書籍販売

書籍案内

季刊誌「ビルと環境165号」

発行

2019年6月

判型

A4判

ページ数

60頁

定価 お問い合わせ下さい。
発行所

公益財団法人日本建築衛生管理教育センター

概要

165号の特集は“粒子状物質の曝露防止のための呼吸用保護具”です。
詳細は目次をご覧下さい。

目次

  • 巻頭言

    新年度を迎えて
    公益財団法人日本建築衛生管理教育センター 理事長 濃沼 信夫

  • 特集

    粒子状物質の曝露防止のための呼吸用保護具
    産業医科大学 産業生態科学研究所 労働衛生工学 教授 明星 敏彦

  • 一目で分かる専門用語

    N95マスクとは

  • 全国大会報告

    -保健文化賞受賞記念-第46回建築物環境衛生管理全国大会 建築物環境衛生管理技術者研究集会優秀課題の紹介

  • 詳しく解説応用技術

    日本の屋内外環境におけるPM2.5の現状と課題
    慶應義塾大学理工学部応用化学科 准教授 奥田 知明

  • 視野を広げてみよう

    レジオネラ属菌のすみか-バイオフィルムを知る-
    麻布大学 生命・環境科学部 教授 古畑 勝則

  • 話題の環境衛生

    加熱式たばこの調査研究から分かってきた課題
    国立保健医療科学院 生活環研究部 稲葉 洋平

  • エッセイ

    ロングライドの勧め
    元 環境衛生監視員 牧 倫郎

  • 学協会等の動き

    • 主要行事のお知らせ
  • 教育センターからのお知らせ

    • 2019年度厚生労働大臣登録講習会・再講習会のご案内
    • 第47回建築物環境衛生管理全国大会のご案内
    • 第49回(2019年度)建築物環境衛生管理技術者試験のご案内
    • 粉じん計の較正依頼方法のご案内

一覧へ戻る