メインテーマ | ビル環境衛生の広がり ~法施行40年記念~ |
---|---|
開催期間 | 平成23年1月20日(木)・21日(金) |
会場 | 財団法人日本教育会館一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2) |
参加費 | 無料 (抄録集が必要な方は、1部1,000円) |
担当 | 座長 岸 正氏 ((株)環境管理総合研究所 取締役) |
---|---|
科目/時間 | 〔建築物の清掃・廃棄物〕9:33~10:12 |
内容 |
|
担当 | 座長 関 五郎氏 (住商ビルマネジメント(株) 技術顧問)) |
---|---|
科目/時間 | 〔情報共有〕〔省エネ・改善〕10:17~10:43 |
内容 |
|
担当 | 座長 柳 宇氏 (工学院大学工学部建築学科 教授) |
---|---|
科目/時間 | 〔建築物の空気環境〕〔建築物管理状況〕 14:30~15:09 |
内容 |
|
担当 | 座長 坂上 恭助氏 (明治大学理工学部 教授) |
---|---|
科目/時間 | 〔建築物の給排水〕 15:14~16:19 |
内容 |
|
担当 | 東 賢一氏 (近畿大学医学部環境医学・行動科学教室 講師) |
---|---|
科目/時間 | 〔センター調査・研究報告〕 16:25~16:55 |
内容 | 「建築物環境衛生管理基準に関する研究」 |
担当 | 座長 武藤 敦彦氏 ((財)日本環境衛生センター環境生物部 部長) |
---|---|
科目/時間 | 〔ねずみ・害虫等〕9:31~10:10 |
内容 |
|
担当 | 座長 大井田 隆氏 (日本大学医学部 教授) |
---|---|
科目/時間 | 〔建築物と健康影響〕〔建築物特性〕〔法の促進〕 12:45~13:50 |
内容 |
|
高鳥 浩介氏(NPO法人カビ相談センター理事長)
北野 大氏(明治大学理工学部応用化学科 教授)
座長:多田羅 浩三氏((財)日本公衆衛生協会 理事長)
●厚生労働省 ●環境省 ●東京都 ●日本公衆衛生学会 ●(社)空気調和・衛生工学会 ●日本衛生学会 ●日本環境管理学会 ●(社)日本ビルヂング協会連合会 ●(社)全国ビルメンテナンス協会 ●(社)不動産協会 ●(社)全国建築物飲料水管理協会 ●(社)日本ペストコントロール協会 ●全国管工事業協同組合連合会 ●(財)日本公衆衛生協会 ●(財)日本環境衛生センター ●(財)日本環境整備教育センター ●(社)日本空気清浄協会 ●(社)建築・設備維持保全推進協会 ●(一・社)日本空調システムクリーニング協会 ●(一・社)全国管洗浄協会 ●(社)全国ハウスクリーニング協会 ●(一・社)日本建築設備診断機構
(順不同) ※ (一・社)一般社団法人
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。